「キット製作編」タグアーカイブ

TAMIYA TA07 PRO シャーシキット製作編

TAMIYA 58636 TA07 PRO シャーシキットの組立てをご紹介させていただきます。
この記事は製作編、走行編などの連載を予定しています♪

製作編といっても、組み上げていく上で気になった点などをご紹介していく程度です・・・。

TA07生みの親♪ 田宮の青木様の動画です。

TA07の開発者 タミヤの青木様に商品の説明をしていただきました♪

パッケージ

このTA07 PROは7月2日(土)発売予定ですが、この記事を執筆している日時は6月11日。
TA07を狙っているお客様には大変申し訳ございませんが、一足早くタミヤさん期待のTA07 PROのサンプルキットを手に入れることができました♪
TAMIYAとプリントされている白箱、初めて見ました!! 箱マニアとしては・・・、すごい満足です(笑)。
売り物はどんなパッケージになるのでしょうか!! 今から楽しみです♪

少し大きめの箱です♪
もしかしてオプションパーツフル満載!?とかも思いつつ、開封してみると・・・・。
スカスカでした(笑)。
世の中、そんなに甘くはありません・・・。
TA07PRO2

マニアックな白箱の中身を取り出してみました♪
ながーいベルトと特徴的なメインシャーシに目が釘付けになりました♪TA07PRO3

サスペンション関連の組み立て へ続きます。

KYOSHO オプティマ製作編

KYOSHO 30617 OPTIMA EP 4WD KITの組立てをご紹介させていただきます。
この記事は製作編、走行編などの連載を予定しています♪

製作編といっても、組み上げていく上で気になった点などをご紹介していく程度です・・・。

昭和40年代前後生まれの方々で、ラジコンを少しでも触ったことがある方なら、『オプティマ』と聞いたら、ピンとくる方が多いはずです♪
私もピンとくる一人です! と、いうかオプティマで色々なレースに出場したり、改造(ミニティマや魚雷など・・・。)もした、とても思い出のあるキットです。

パッケージ

当時ものとほぼ一緒の大きさ&デザインらしいです♪
こちらの箱は、少し大きいのでスペアパーツなどは入れて持ち歩き・・。というのは厳しそうです(笑)。

オプティマパッケージ

箱の中身を出してみると、こんな感じでした♪
もう覚えていませんが、こちらもその当時ものをほぼ再現されているのでしょうが、ぶっちゃけ覚えていません・・・(笑)。
開封すると同時にタイヤの臭いが強烈で・・・。 すぐさまベランダに天日干ししちゃいました・・・。 時間がたつと臭いは飛ぶと思いますよ♪
当時と同様の商品レイアウト

デフギヤ&ギヤボックス関連の組み立て へ続きます。

MUGEN SEIKI MBX7R / MGT7 キット製作編

無限精機のMBX-7Rキットと、MGT7キットの組立てをご紹介させていただきます。
この記事は製作編、セッティング編などの連載を予定しています♪
MGT7も基本的には一緒です♪
MBX-7RキットとMGT7キットをほぼ同時に組み上げているので、写真等MBX7RとMGT7が入り混じり、見えづらいと思いますがご了承ください・・・・

製作編といっても、組み上げていく上で気になった点などをご紹介していく程度です・・・。

パッケージ

結構大きなパッケージなので、もし通信販売等でご購入されたらちょっとびっくりするかもです(笑)。
MBX7RとMGT7キットは同じ箱の大きさでした♪

MBX7Rパッケージ
MGT7パッケージ

箱の中身はこんな感じで、取り説、大袋、小袋、メインシャーシ、ウイング、ボディーが、どでーんと入っています。
写真はMBX7Rキットの内容です♪
キット内容物

駆動系関連の組み立て へ続きます。